⭐住宅ローン手続きで“手数料”を取る業者にご注意を

不動産の購入時には多くの費用がかかります。その中で、最近ご相談が増えているのが「住宅ローン手続きに別途手数料を請求された」というケースです。

本来、住宅ローン手続きに“手数料”は必要?

通常、不動産会社はお客様の住宅ローンの申し込みや銀行とのやり取りを、仲介業務の一環として行います。つまり、仲介手数料に含まれている業務の一部です。

しかし最近、一部の業者では「住宅ローン代行手数料」「ローン事務手数料」などの名目で、5万円~10万円、場合によっては数十万円の追加請求をしているケースがあります。

「説明なし」「契約直前」に請求されることも…

特に問題なのは、「契約前に説明がなかった」「もう引き返せないタイミングで請求された」といった声がある点です。買主様からすると、もう引き返せず、泣く泣く支払うことになるケースも少なくありません。

当社では、ローン手続きに別料金はいただきません

私たちは、住宅ローンのご相談・お手続きは仲介の一部と考え、別途の手数料は一切いただいておりません。銀行選びのアドバイスから仮審査、本審査まで、しっかりとサポートいたします。

お客様に安心して家探しをしていただけるよう、費用面でも明確・誠実な対応をお約束します。


まとめ

住宅ローンの手続きで思わぬ出費をしないためには、「どんな手数料がかかるのか」を契約前にしっかり確認することが大切です。もし不明な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。

「正直で、信頼できる不動産取引を。」

皆さまの家探しを、全力でサポートいたします。

☆大阪市・北摂・摂津市の不動産のご購入・ご売却はトータルサポートに特化した東淀川区のコネクトホームにお任せ下さい!
お客様のご状況をお聞きした上で最適なご提案をさせていただきます。